
日常生活&運動別の消費カロリーについて
日常生活での活動や運動で、10分間で消費するカロリー数をまとめました。
▼日常生活での消費カロリー |
▼運動での消費カロリー | ||
ジャンル |
消費量(kcal) |
ジャンル |
消費量(kcal) |
アイロンがけ |
21 |
サイクリング |
39 |
立 ち 話 |
13 |
ジョギング(120M/分) |
60 |
階段昇降 |
50 |
ジョギング(160M/分) |
80 |
洗 濯 |
20 |
腕立て伏せ |
36 |
読 書 |
11 |
エアロビクス |
44 |
掃除機がけ |
21 |
筋 ト レ |
90 |
入 浴 |
30 |
水泳(クロール) |
150 |
早 歩 き |
40 |
水泳(平泳ぎ) |
100 |
普通歩き |
30 |
ス キ ー |
60 |
TV観賞 |
12 |
スケート |
70 |
雑巾がけ |
38 |
縄 跳 び |
78 |
自動車の運転 |
15 |
テ ニ ス |
62 |
【やらなきゃ、やらなきゃ】と強く思いすぎると、かえってストレスとなり途中で断念なんてこともあります。
気張らず、日常での摂取カロリーと消費カロリーのバランスをうまくとりましょう。
ちなみに摂取カロリーは【食事制限】すればよいものでもありません。
食事はきちんと摂り、その中でカロリーを控えればよいわけです。