
むくみについて

- 「朝起きると顔と手がパンパンで…。」
エアコンや季節による冷え
運動不足・筋力不足
睡眠不足
骨盤をはじめとする身体の歪み
排卵・生理周期などによる女性ホルモンの変動
水分や塩分の過剰摂取
薬の副作用
その他病気によるものなど
ゆったり入浴
軽い運動
水分や塩分を摂り過ぎないようにする
冷えを防ぐ
カリウムを多く含む食物を摂る(*腎疾患等ある場合は主治医の指示に従う)
「夕方になると足がむくんでしまって…。」
「靴下を脱ぐと、くっきりと跡が残る。」
こんなむくみのお悩みを持ち、「色々対策をしてみたが効果がイマイチ」なんて話を良く伺います。
このページでは、むくみについての解説と、当院での施術について書いています。
むくみの原因は?
また、水分不足の場合も、体内に水分を留めようとしてむくみやすくなることもあります。
むくみの予防と改善の為に

前述しておりますが、水分不足の場合も、体内に水分を留めようとしてむくみやすくなることもあります。
当整体院の施術について
まずはしっかりと問診・検査を行い、食生活や生活習慣に原因がないかも考えます。
つぼ療法と関節操作を組み合わせ、身体に無駄な負担を掛けない施術で筋肉や骨格のバランスを整え血流や水の流れを改善、そして再発防止を図っています。
家庭でできる予防体操や、適した栄養素を含む食材等をアドバイスさせて頂き、根本からの改善を図ります。
むくみにお悩みでしたら、諦めずにお気軽にご相談ください。
オススメの施術コース
■総合整体療術(骨盤矯正+全身整体+症状別耳つぼ反射区療法)
全身をほぐして、骨盤矯正を中心に、歪んだ脊椎・関節をソフトに、しかもしっかりと調整する独自の整体術に、坐骨神経痛や腰痛などにも多くの実績を上げている当院の症状別耳つぼをSETすることで、辛い諸症状の原因となりうる内蔵機能低下の早期改善も図る、言わば、筋肉・骨格・内蔵機能の3点バランスで、根本改善を図る当院1番人気のコースです。
■ 整 体 療 術(骨盤矯正+全身整体)
全身をほぐして、骨盤矯正を中心に、歪んだ脊椎や関節をソフトに、しかもしっかりと調整する独自の整体術です。坐骨神経痛や腰痛、慢性的な疲労感の改善はもちろん、可動域が広がるので、コンディションをUPしたいアスリート達にもご好評頂き、大会前にコンディション調整に来院される方も、大勢いらっしゃいます。*症状別耳つぼ療法とセットの場合は、上段の総合整体療術となります。
*施術料金については≫こちらから!
*酷いむくみの場合は重大な疾患がある事も考えられます。むくみに限ってではありませんが、医師の診断をお勧めするケースもございます。