群馬県高崎市【関整体術院】
- SekiSeitai Blog -

当院からのお知らせ・健康情報等をUPします

2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

【つわり緩和の耳つぼ】
今日はつわりの辛い症状緩和の耳つぼをご紹介します。
下記のつぼを押し揉んだりしてください。

❶交感;自律神経に関するつぼ(※耳のめくれてる部分の裏になります。/2枚目写真)
❷神門;ストレス・イライラの緩和の他、自律神経にも作用し、胃腸の蠕動を抑制するつぼ。
❸肝;ここでは胸脇の不快な症状の緩和に。
❹胃;ここでは吐き気の緩和に。

私は男なのでつわり緩和の実感を得ることはできませんが、これまでご利用くださったお客様のお声をまとめると、100%緩和できるものではありませんが、当院で耳つぼ施術を受け、粒針を貼っているとだいぶ楽に過ごせたと言う事です。

少しでもお役に立てれば幸いです。

202501191215221-sekiseitai.jpg
20250119121522-sekiseitai.jpg

健康情報

先日引いた光回線の電線。
電線の真下に愛車を停めるので、糞害対策でNTTさんに鳥よけ線を引いて頂きました。

お客様に停めて頂く駐車場上の電線(東電、ジェイコム、NTT)は15年以上前に各社さんに引いて頂いております。

無料でやってくださいますので、お悩みの方はご連絡してみてはいかがでしょうか。


20250117121206-sekiseitai.jpg 202501171212061-sekiseitai.jpg

雑記

【生理痛・生理不順等婦人科系の耳つぼ】
今日は婦人科系の不調緩和の耳つぼをご紹介します。(*つわりの方は刺激しないでください。)
下記つぼを押し揉んだりしてください。

❶子宮;子宮機能を整えます。
❷腎;生殖機能に関わります。また、むくみの改善や血圧にも作用します。
❸内分泌;ホルモンバランスを整えます。(2枚目写真のくぼみの場所です)
❹卵巣;卵巣機能を整えます。(2枚目写真の内分泌の隣です)

その他、お身体に合わせた施術でPMSや不妊症にも実績をあげています。
ただし、骨盤や股関節の歪みも大いに関わってきますので、お悩みの方はお気軽にご連絡くださいませ。

20250113092543-sekiseitai.jpg 202501130925431-sekiseitai.jpg

健康情報

【ストレス緩和や自律神経を整える耳つぼ】
来週末は共通テスト。
私立高校はもう始まってますかね。

さて、今日の耳つぼはストレス緩和や自律神経を整える『神門』のご紹介です。
忙しい中だと思いますが、気持ちが疲れちゃったりしたらここだけ(①の場所)20〜30秒程押し揉んでくださいね。

最後の追い込み、受験生もご家族皆さんもくれぐれもご自愛くださいね。

20250112132552-sekiseitai.jpg

健康情報

【腰痛緩和の耳つぼ】
今日は腰痛緩和の耳つぼをご紹介します。
お悩みの方は、下記つぼを引っ張ったり押し揉んだりしてください。

❶仙尾椎;骨盤の中心仙骨と尾骨のつぼ。
❷腰痛点;慢性、急性、どちらの腰痛の緩和にも。
❸腰椎;脊椎の腰の部分のつぼ。

ただし、腰痛の原因が腰にあるとは限りません。
股関節の歪みや胃腸や腎肝機能の低下、排卵や生理のタイミング等、様々な原因が挙げられます。
ご来院の際には原因を見極め、お身体に合った整体や耳つぼ施術を行っています。
お悩みの方、お気軽にご連絡くださいませ。

20250111215330-sekiseitai.jpg

健康情報